胎嚢確認– tag –
-
胚移植
BT17(5w1d) 胎嚢確認
BT17の胎嚢確認まで何もなく順調…というわけにはいかず。 陽性判定から2日後のBT11とBT12に出血というか、ピンクっぽいおりものがありヒヤヒヤしました。幸い2日間で出血は止まったので様子をみていると、BT16に再び出血。夜だったし出血も少量、翌日はク... -
胚移植
稽留流産の経過のまとめとかかった費用(BT6~BT16妊娠検査薬画像あり)
稽留流産の掻爬手術後、服用していた子宮収縮剤(パルタンM)の副作用があり服用を中止しましたが経過は良好で退院後の診察でも問題なく無事治療を終えました。術後3週間ほどは出血がでたり止まったりしましたが問題ないようです。2~3回生理がきたら不妊治... -
胚移植
BT34(7w4d) 頚管妊娠疑いで総合病院を受診
BT33にARTクリニックみらいから紹介状をもらい、次の日のBT34に総合病院を受診しました。 この総合病院は子宮外妊娠のときにお世話になった病院です。 診察室に通されると、私よりはるかに若い先生!前回の先生じゃないのかとちょっぴり不安になるも、丁寧... -
胚移植
胚盤胞移植5回目 出血のその後BT26とBT33に再診察、総合病院を紹介される
前回のBT21では出血し診察、HCGはゆっくり伸びており胎嚢らしきものが見えたという状況でした。 その後3日間出血が続きました。大量に出血したのは初日のBT21 だけで少しずつ出血の量は減っていきました。 そしてBT26の診察日がきました。きっと流れてしま... -
胚移植
胚盤胞移植5回目 BT21再々判定日に出血
BT21の再々判定日の日が来ました。 その朝、下腹部に違和感を感じトイレに行くと… 出血。 それも結構な量で、生理2日目より多いくらい。 あぁ、またダメだったのかと病院に向かいました。 その日は夫も一緒に病院へ、採血をしHCGの結果を待ちます。診察室... -
胚移植
初期胚移植2回目 ET19に出血し完全流産に
ET19、判定日の次の日のことです。 運転をしていると下半身にヌルっという感覚がしました。 もう嫌な予感しかしなくて、冷や汗かきながら運転してなんとか家につきトイレに駆け込みました。 確認すると… 出血 小さいレバーのようなものも出ていました。 ... -
胚移植
初期胚移植1回目 判定日後に出血と腹痛(ET21妊娠検査薬画像あり)
判定日のから3日後心配なのでもう一度妊娠検査薬(ドゥーテスト)を試してみました。 その画像がこちら↓ ET21ドゥーテスト(妊娠検査薬) やはり濃くはなってきています。成長が遅いだけかな~と思いつつ不安は消えません。 実は検査薬が濃くなるの...
1