MENU

    胚盤胞移植8回目 低刺激周期での胚移植

    前回の判定日から2日後に生理がきてD3にクリニックを受診しました。

    今回はスケジュールが少し変わりました。
    今まではホルモン補充で行っていたのですがなかなかうまくいかないので方法を変えてみましょうとのこと。
    今回は低刺激周期というものです。
    以下スケジュールです。

    スクロールできます
    通院内服・注射ルティナスバファリンメドロール
    D1
    D2
    D3
    D4クロミッド朝1
    D5クロミッド朝1
    D6クロミッド朝1
    D7クロミッド朝1
    D8クロミッド朝1
    D9
    D10
    D11
    D12
    D13フラジール朝1夕1
    D14フラジール朝1夕1
    オドビレル皮下注
    D15フラジール朝1夕1
    D16フラジール朝1夕1朝1就寝前2
    D17フラジール朝1夕1朝1就寝前2
    D18朝1就寝前2
    D19●(SEET)朝1就寝前2
    D20朝1就寝前2
    BT0●(胚盤胞移植)朝1就寝前211
    BT8●(妊娠判定)朝1就寝前2
    胚盤胞移植スケジュール

    私の場合はD4からクロミッドの服用で排卵誘発を実施し、D11に超音波で卵胞チェックを行いD14でLHサージ誘起のためhCG注射(オビドレル皮下注)をしました。
    前回同様SEET法は行い、胚盤胞移植後は黄体補充を行います。
    低刺激周期について詳しくははらメディカルクリニックのホームページに載っています。

    オビドレル皮下注シリンジ250μgは自己注射です。
    久しぶりの自己注射😭
    説明書を熟読しながらなんとかやり終えました😂

    D24のSEETの日にP4のチェックを行い問題なかったので予定通りに移植を行います。

    今回は

    ・AHA(レーザーアシステッドハッチング)有
    ・凍結時5BB→融解後5BB

    この胚盤胞を無事に移植しました。

    判定日はBT8です。

    不妊治療とサプリメント

    私は不妊治療中はあまり多くのサプリは使っていませんでしたが、葉酸サプリ「プレミン」だけ唯一お世話になりました。

    「プレミン」を使うことにした最大の理由は、時期別に3種類用意されており「妊活~13w」「14w~出産」「産後~授乳時」に分けて必要な栄養素をとれるということでした。不妊治療とサプリメントでも使用してみた感想を書いていますのでぜひご参考ください。

    【特定媒体専用】プレミン 16W

    ブログランキング参加中!クリックお願いします!

    ブログランキング・にほんブログ村へ
    よかったらシェアしてください
    • URLをコピーしました!
    目次